安心のニーズに応える、環境にやさしい企業を目指して
株式会社油研は、岐阜県大垣市に本社を構え、リサイクル提案と『産業廃棄物処理業』『木材再資源化プラント事業』『一般貨物並びに、日本唯一の国産枕木運送』を行っております。
産業廃棄物の収集運搬・処分からリサイクル処理まで行い、安心・安全を第一に、廃棄物処理のコスト削減・有効活用・適正処理をご提案いたします。
木材再資源化プラント「エコウッドパーク」は、端材・廃パレット・解体資材・製材くず・梱包材・おがくず・間伐材・建築廃材などの廃棄物を紙・原料・燃料に100%再資源化できるプラントになります。
当社は、未来の子供たちが安心して暮らせる社会を守るために、産業廃棄物を100%リサイクルする循環型社会を目指し、事業を通じて最大限の環境負荷低減に努め美しい自然を守るためにタネをまき続けます。
産業廃棄物 収集運搬・中間処理
各事業所からの産業廃棄物を収集し、リサイクル技術による出来る限りの再資源化を行います。
対応品目
燃えがら、ばいじん・ダスト、汚泥・スラッジ、鉱さい・鉱物廃砂廃プラスチック、金属くず・各種非鉄金属、がれき類、廃油、紙くず、木くず
木材再資源化 エコウッドパーク
「エコウッドパーク」は、高度分別ラインを導入した100%再資源化を行う木材チップ製造プラントです。
対応品目
木材全般
対応例
端材、廃パレット、解体資材、製材くず、梱包材、おがくず、間伐材、建築廃材、生木、枝葉、ねかぶ、竹
Recycle
リサイクルを推進する事で空(空気)と水を守ります。
Reuse
廃材から、原料(紙、ボート等)燃料への再資源化により、資源(森林)を守る事で水を守り空気を守ります。
YUKEN shine’s BAR
新着情報
- 2022.12.01
- 油研 公式Instagram始めました!
- 2022.10.01
- 「DX戦略」認定いただきました! 詳細はこちら >>
- 2022.07.26
- 「DX戦略」を公表しました。 詳細はこちら >>
- 2022.02.03
- ISO14001:2015の継続維持審査が通りました。
- 2021.06.01
- 2022年採用の会社見学会を開催いたします。 詳細はこちら >>
- 2021.02.02
- ISO14001:2015の継続維持審査が通りました。
- 2020.12.24
- SDGs宣言をおこないました。
株式会社油研はSDGs(持続可能な開発目標) 達成のために脱炭素・環境面にて社会に貢献するための活動を持続的に努めてまいります。 - 2020.09.01
- 会社紹介ムービーを掲載しました。 詳細はこちら >>
- 2020.03.31
- コロナウイルス対策について更新予定。
- 2020.02.25
- 「環境への取り組み」を更新しました。
- 2020.01.24
- 「物流・一般貨物事業」を更新しました。(許可証・保有車両 等)
- 2018.01.16
- インターンシップ参加者の声を掲載しました。
- 2017.03.07
- 新入社員の声を掲載しました。
- 2017.03.01
- 先輩スタッフの声を掲載しました。
- 2017.02.27
- 採用情報に「事務」を追加しました。
- 2017.02.23
- ホームページをスマートフォン対応にしました。